HOMELOGO

釧路湿原から、サロマ湖
Updated on 1998.06.09.


7/28(日)
曇り 晴れ 曇り
曇りのち晴れ
のち曇り

07:07-達古武キャンプ場出発

今日は、事前に雑誌で調べておいた気球に乗ろうと思っていた日です。

07:25-釧路湿原駅そばにて熱気球初体験

今日も日頃の行いのせいで、あきらめかけていた天気が持ち直し始め、 それではと勇んで出かけた釧路湿原駅では、今まさに熱気球を膨らませているところ。 受付を済ませ、この日1番に乗り込んだ気球は、地上35m〜40mまで上昇。雄大な釧路湿原をしばらく観望。
 気球の周りでお世話をするアルバイトがなれていないせいか、着地に一度失敗しまた上昇をはじめたので二回も展望を 楽しめました。ちなみに、この気球はJRが主催しています。

10:38-野付半島の尾岱沼散策

気球で満足したあとは、進路を東へ向け、野付半島に向かいました。ここ野付半島の尾岱沼の立ち枯れも 10数年前に来たときに比べ、かなり数が減ってきているのと、半島全体に広がっている様子でした。そのうち緑はなくなって しまうのでしょうか?
 我々は、観光客が見ている場所よりさらに先の海岸へと散歩します。浜には、死んだアザラシなんかいて楽しいです。

12:35-斜里にて弁当購入

野付半島から北上し標津を経て、今回は知床はパスして、そのまま釧北峠を越えて斜里に出ました。 ここで、気を付けて欲しいのは、このルート沿いには殆ど食事を取るところがないということです。そいうえば、 この間来たときも、昼飯を食べる場所がなくて困ったところでした。今回は、斜里を通り過ぎ浜小清水に近くなったところで、 セブンイレブンを発見し、助かりました。みなさんも気を付けて、食事はウトロか、標津の街で購入しないとだめです。

12:54-浜小清水で昼食

購入したお弁当をもって、どこで食べようかとしばらく走っていると、浜小清水の駅の近くの国道沿いに馬が群れている場所を 発見、車を止めるスペースもあるので、ここで昼食としました。浜小清水の原生花園は相変わらずの観光バスに車ですが、 見るものは昔にくらべて少なくなりました。

14:14-サロマ湖キムアネップキャンプ場着

今日は、サロマ湖の湖水祭りの日でした。すでにこの時間ではあらかたの行事も終わり、 後かたづけを始めているところでした。湖水祭りでは、船着き場の当たりの広場で、 地元の人達がバーベキューをしたり、ホタテを湖にばらまくので、それを拾ったりという催しがあります。 そんな、後かたづけを横目に、久しぶりに来たキムアネップキャンプ場の駐車場へ車を止めました。

15:00-「さろまにあん」訪問

旅人宿「さろまにあん」は、かつて(私が学生時代の頃)今のサロマ湖畔ユースホステルのペアレントを していた「とうさん」「かあさん」が始めた旅人宿で、現在も「とほ」に紹介されています。
何を隠そう(隠していないが)、現在の妻と出会ったのが当時のサロマ湖畔ユースホステルであって、 当時ここでヘルパーをしていた。その後、「さろまにあん」を開いてからも、しばらく手伝いに入っていたり してました。
訪れた時も、何人かの連泊者らしい若者達がごろごろとしていたけど、かつてのにぎわいはもう無いような 感じでした。それとも、たまたまそのときだけだったのか?「床の上でいいから泊めてくれ」、と若者が 溢れかえっていた時代は、もう終わったのかもしれません。

16:35-買い出し、夕食、泊

さろまの街には、スーパーが2件しかありません。でも品数が少ないので、余裕があれば網走か、 反対側の遠軽で購入しておいたほうが賢明です。でも、ホタテを食べるなら地元で購入しましょう。 ガソリンは、諸岡給油所でどうぞ。


[先頭に戻る] [前日へ] [翌日へ] [MAPに戻る]

HOMELOGO おたよりは、こちらをクリックしてね