ひよっこ回覧板(12)



    こんにちわ、えいこさん♪
    とってもあたたかい雰囲気ですね・・・!
    看護婦さんって、わたしも小さい時憧れでした
    えいこさんは、きっととってもやさしい看護婦さんになられるんでしょうね
    応援してます♪

    先日は、リンクしてくださってどうもありがとうございました
    今日やっと中間テストがおわって、リンク更新しました
    「あなたのHPに・・・」の「ステキなお客様」のページに
    ご紹介させていただきました
    紹介文、あれでよかったでしょうか?ご確認いただけたらうれしいです

    それでは、これからもよろしくおねがいします

    おるごーる <http://www2j.biglobe.ne.jp/~orgels/>
    <orgel@remus.dti.ne.jp>
    広 島, 広島市 - 98/10/23<金>18:03:33
    えいこちゃん元気〜
    たまには遊びにきてよ〜

    のんぴ <http://ww4.tiki.ne.jp/nonpi/>
    <nonpi@mx4.tiki.ne.jp>
    広 島, - 98/10/22<木>01:23:05
    はじめまして

    高校に入って、検診で紙をもらって夏休みに病院に行って来ました。
    (小さい頃から、心臓が大きいって言われたことあります)
    そして、色々と検査をしてはやいうちに手術をしたいって言われました。
    なので、入院や手術のこともっと詳しいことをいろいろ教えて欲しいです。
    その当時の、日記とかあったらちょっとでいいから見てみたいです。

    相曽 浩弐 <j-ai.ko@ijk.com>
    福 井, 福井市 - 98/10/20<火>00:20:38
    はじめまして。看護学校の教員をやってます、のじょままといいます。
    学生の立場でのいろいろな考え方が伝わってきて、とっても参考になりました。
    授業する立場としても、楽しく学べるように、ますます努力しなくちゃね。
    (それにしても、基礎看護技術の実技試験は、難しい。うちの学生じゃ、できないですね)
    実習で大変な日々だと思いますが、健康管理はしっかりして、国家試験頑張ってください!

    のじょまま <nojomama@rb3.so-net.ne.jp>
    東 京, 東大和市 - 98/10/19<月>23:20:33
    たまーにしか来ませんが、私はこのHPが大好きです。
    そのため、今回HP作成に当たり、
    勝手ながらリンクさせて頂きました。
    わたしは、まだHP初心者で、
    不手際が大変多いのですが、
    御時間ありましたら、来て見てください。

    川村由美 <http://geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3815>
    <miho-k@sa2.so-net.ne.jp>
    神奈川, 藤沢市 - 98/10/19<月>22:02:23
    はじめまして〜
    ナースゆめっちです〜
    MYHEARTSTORY、よかったですよ〜
    患者さんの気持ちのわかるナースになれる経験ができてよかったね〜



    ゆめっち <http://www1.mahoroba.ne.jp/~e-iko>
    <e-iko@mahoroba.ne.jp/~e-iko>
    奈 良, - 98/10/14<水>09:03:55
    現在大学受験の予備校で数学を教えている者です。
    知り合いの女性の方が会社をやめて、再び看護学校にはいるため,受験勉強をはじめました。
    その志に感動したため、そのような方を応援したく、このページにアクセスしました。
    東京都内近郊の、現在社会人の方で、今年,看護学校をめざしている方、数学の勉強法、もしくは、時間が取れない方のために家庭教師等を現在検討中です。
    相談等ございましたら、メールをください。
    もちろん、数学だけでなく、全教科OKです。

    赤羽 甲陽 <prost@mxh.meshnet.or.jp>
    東 京, 世田谷区 - 98/10/14<水>02:19:09
    写真見ました。
    そういえばナースキャップ少し違うみたいですね。
    やっぱナース姿はいいですね〜
    ちょっと大人になっとるじゃん。


    のんぴ <http://ww4.tiki.ne.jp/~nonpi/>
    <nonpi@mx4.tiki.ne.jp>
    広 島, - 98/10/13<火>01:30:55
    はじめまして。私は看護学校目指して勉強中の元社会人です。(いまはフリーター)
    とてもかわいいホームページでつい長居をしてしまった…。
    私もこんなページを作ってみたいです。その前にちゃんと学校には入れるのかな?
    またかおをだしますね。

    ひさこ <tanabefm@skyblue.ocn.ne.jp>
    兵 庫, - 98/10/10<土>14:15:32
    初めまして、私も看護婦(ではないかも?)を目指しています。
    見てて思ったことですが、洗髪台いいですね。
    うちの学校は、練習をケリーパードを使ってやるだけです。
    座位の時の注意点はなんでしょうかねぇと、少し不思議に思いました。

    チャッピー <http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/4798>
    <chaapii@geocities.co.jp>
    千 葉, - 98/10/10<土>08:59:10
    いいねえここは、同じ看護学生の子とか来たりして。
    僕のHPには同じ病気の人なんかあまり来ないよ。

    のんぴ <http://ww4.tiki.ne.jp/nonpi/>

    広 島, - 98/10/07<水>01:44:51
    はじめまして。看護学校2年生です。今は実習中です。
    はっきり言って毎日ブルー。でもきっとイイコトもあると
    思って今は頑張ってます。今、同じように喜んだり
    悲しんだりしてる人がいると思うと力強いです。
    (私だけだったりして・・・。)皆さんこれからもよろしく。

    葛くず <medaka@246.ne.jp>
    神奈川, 横浜市 - 98/10/05<月>21:57:46
    えいこちゃ〜ん、おっはよ〜
    今日は朝から来てしまいました。
    また来ますね〜

    のんぴ <http://ww4.tiki.ne.jp/~nonpi/>

    広 島, 竹原市 - 98/10/05<月>11:23:31
    足跡ありがと。
    これからもよろしくね〜
    と言ってももう少しで入院しなくてはいけないんです。
    そうなったら、インターネットがあまりできなくなる。
    そしたらメールだすね〜

    のんぴ <http://ww4.tiki.ne.jp/~nonpi/>
    <nonpi@mx4.tiki.ne.jp>
    広 島, 竹原市 - 98/10/04<日>01:30:25
    はじめまして。
    今、看護婦さんのHPを集めてます。
    1度見に来て下さい。

    のんぴ <http://ww4.tiki.ne.jp/~nonpi/>
    <nonpi@mx4.tiki.ne.jp>
    広 島, 竹原市 - 98/09/28<月>02:56:12
    ホームページ頑張ってください!
    最近までつきあっていた彼女が看護婦(Ortho)
    だったので、興味有りました。
    また、じっくり来てみます。

    藤山  三秀 <www1.sphere.ne.jp/fuji3/index.html>
    <dune@mbf.sphere.ne.jp>
    埼 玉, 志木市 - 98/09/27<日>00:14:02
    はじめまして、同じパソコンを使っています。
    僕はHPの読者に
    HDや、CPUとかもらって
    今はCPUは200MHZになっています。
    150MHZのときはしょちゅう、I.E.4.01がおちて大変でした。

    岩崎秀 <www.teleway.ne.jp/~northpub/>
    <hokkai@anet.ne.jp>
    北海道, 札幌市 - 98/09/26<土>05:01:55
    お久し振りですと言っても、まだ2回目の書き込み・・・。
    前に一度、リンクさせて下さいとメールだったかな、お返事を出して、それから、リンクの
    許可願いを頂いたのは、いいのですが、急に忙しくなり、なかなか張る事が出来なくって、
    今日、ようやく張る事が出来ました。
    宜しかったら、見に来てやって下さい・・・。(汗)

    ところで、私のHPは、人気が少なくて寂しいです。
    これから、あっちこっちでHPの宣伝をしてきます。

    つんくっち <http://www.geocities.co.jp/Playtown/3949/>
    <kazumi1@a1.mbn.or.jp>
    奈 良, 奈良市 - 98/09/22<火>04:27:01
    私のところにも今、看護学生が実習にきています。OL経験もあり、去年の学生さん(新卒)とは
    やっぱり違うな〜、と言うのが実感でしょうか。もちろん将来ナースになった時の評価は別物
    です!
    病棟ナースも色々です。(外来もしかり)あなたはどんなナースになられるのですか?
    入院患者として毎日ドクター(研修医&指導医)そしてナース(超ベテランプロフェッショナル
    ナースから1年目のひよっこまで)などの医療スタッフと顔を突き合わせていると気づく事
    が沢山あります。お役に立てるかは解りませんが、すこしづつお話させて頂こうかなと思って
    います。

    大西良昭 <yoshiaki@p2292.nsk.ne.jp>
    石 川, 石川郡鶴来町 - 98/09/20<日>12:21:22
    はじめまして。今は、看護短大3年生。就職活動と実習で忙しい毎日です。
    私たちが1期生の生徒で、先生も生徒も分からないことが多い。特に就職とか進学については、そこの傾向がつかめないので不安でもありますが。でも、自分たちで学校を作り上げることができるのはいいですよ。
    みんな、同じ夢に向けてがんばりましょうね。これから、看護学校を受験しようとしている人たちも、がんばって。

    えんどう <endu@cocoa.ocn.ne.jp>
    長 野, 松本市 - 98/09/15<火>19:24:45
    社会人から看護職を目指す方が多くなってきたのでしょうか?
    わたしも社会人を経て、現在3年生で実習の真っ最中です。
    社会人からでもやる気次第でなんとかなります。ぜひ頑張ってください。

    ヨシ <yosihito@olive.ocn.ne.jp>
    千 葉, 茂原市 - 98/09/13<日>09:59:45

以前の書き込みを表示する    ホームページへ戻る