ひよっこ回覧板(10)



     はじめまして。ただいま4大に通っている(看護とは全然関係ありません)
    「はむ」と申します。
     私は現在4年生なのですが、来年から看護婦さんになるために、卒業後
    専門学校に通おうと思っています。ただ、両親には学費等で負担をかけたくないので、准看の学校に働きながら通いたいと思っています。准看護婦についてはいろいろ問題が取り上げられていますが、最終的には正看護婦を
    目指して勉強していきたいと思っています。
     本屋とかで学校とかいろいろ調べていますが、試験の内容とか、准看護婦学校の病院勤務など、いろいろな情報がほしいです。
     また、学校卒業してから看護学校に入った方の話なども聞きたいのでよろしければメールください。

    はむ <hammy@pat.hi-ho.ne.jp>
    宮 城, - 98/07/16<木>12:17:15
    新米教員です。学生の思いをここで情報収集して
    おります。
    よかったら私のHP(こちらも新米)を覗いて
    ご意見、ご感想をもらえませんか♪
    http://www.enjoy.ne.jp/~sonoe です。

    そのえ <http://www.enjoy.ne.jp/~sonoe>
    <sonoe@okym.enjoy.ne.jp>
    岡 山, 岡山市 - 98/07/11<土>23:50:51
    はじめまして、看護学生一年のタマゴです。今日、体位変換と浣腸の実習をしました。私は、人形を使ってやったんだけどその時は、入れるのに力ずくでした。けれど、実際行った人は軽く入ったんだって!肛門を探すのに苦労するらしい。びっくり!
    shoko wada <MHH00114@nifty.ne.jp>
    埼 玉, 大宮市 - 98/07/08<水>21:12:47
    ベッドメーキング、チェックは終わりましたか?
    暑いので、敷き込んだシーツが腕について、
    出てきてしまいませんか?(^。^)

    頑張ってくださいね!!楽しい夏休みはもうすぐです!!
    そして、楽しい試験へ突入です!!

    川村由美 <miho-k@sa2.so-net.ne.jp>
    神奈川, 藤沢市 - 98/07/08<水>15:29:16
    こんにちわッ!!
    奈良県のド田舎からお邪魔いたしまぁーす。
    情報いっぱいのページを楽しく拝見させていただきました。
    いろいろ参考にさせていただき、超ドシロウトの私達がつくる
    ホームページもカッコヨクしていきたいと考えています。(ムリかなぁ?)
    また、私達のページにも遊びにきて批判?をバンバンいただければ
    超ラッキー&ハッピー、それをパワーにかえて頑張るゾ!!!
    メールもチョーダイねぇ(shigisan@heartland.or.jp)

    イエローペンギン <http://www.heartland.or.jp>
    <yellow_penguin@msn.com>
    奈 良, 生駒郡 - 98/07/07<火>00:52:43
    将来必要な技術を取得する事 技術に伴う理論を勉強する事 若いから集中出来る事も あるような気がします
    大変な仕事だと思います でも絶対必要な仕事です 皆さんの頑張っている姿を連想すると。。。。。
    はげおやじも 明日から頑張れるような気がしてきました。。。。。

    とこやのハゲおやじ <http://www.asahi-net.or.jp/~zf5t-mzsm/>
    <zf5t-mzsm@asahi-net.or.jp>
    神奈川, 鎌倉市 - 98/07/03<金>21:48:13
    来週、ベッドメイキングの演習です。まだ、奇麗に作れません。
    この回覧版を見る限り、結構皆さん苦労されているみたいですね。
    私信ですが、Makie OHNUKIさん、メールが返ってきてしまいます。
    お手数ですが、もう一度ご連絡下さい。
    住所など教えてくだされば、直接連絡させて頂きます。

    斉藤美保 <miho-saito@slcn.ac.jp>
    東 京, 小金井市 - 98/06/30<火>08:05:54
    はじめまして。わたしも看護大生です。
    同じ看護大でもいろいろちがうんですね。
    この度、わたしも初心者だけどホームページつくりました。
    似たような内容だけどよかったら遊びにきてね。

    shiho <http://www.geocities.co.jp/Berkeley/2903>
    <masaki@ktroad.ne.jp>
    岐 阜, 羽島郡 - 98/06/23<火>23:40:12
    はじめまして。こんにちわ。
    私は7年目の外来看護婦です。
    いまは、ベッドメーキングの時期ですか?
    とても、懐かしいです。
    勉強だけ出来る今の時期、つらくても苦しくても頑張って下さい。
    そして、実習で「何言ってんの?」と思う
    意地悪なNsも、少しはいるかもしれませんが、
    ゆくゆく自分がNsになった時、ありがたかった事が分かります。

    もうすぐ、夏休み。勉強だけ出来る今を大切にして。
    でも、遊びも必要ですよ!!めりはりは必要です。

    仕事して、お母さんで、妻で・・・となった今は、
    看護は日進月歩です。勉強したくても追いつきませんよ。

    では、自分らしいNs目指して頑張って下さい。

    川村由美 <miho-k@sa2.so-net.ne.jp>
    神奈川, 藤沢市 - 98/06/17<水>15:50:28
     こんにちは。久しぶりにのぞいてみると英語の授業の話が
    増えてておもしろかったです。私はいま、看護短大の1年生です。
    4大行ってからそのまま受験したので今年23才。
    周りは18才の友達が多いけど楽しいですよ。私より年上の人も
    ちょっといます。
     今はベッドメイキングの実習で汗かきかき、シーツと奮闘中。
    なんか、対角線上に引っ張るとピーンとするらしいです。
    難しいけど、1年生のみんな、お互いがんばりましょう!

    Ayako Ooka <aya@mui.biglobe.ne.jp>
    東 京, 町田市 - 98/06/14<日>02:29:51
    初めまして。皆さんにお願いがあります。実は、わたしの妹が現在ナースを目指して浪人中なのですが、
    もともと高校で文系だったので勉強の仕方がわからない、何を使えばいいのかわからない、と、困っています。
    そこで、よきアドバイスと、いらなくなった参考書など(看護学校の入学のための)、譲っていただける方
    安く売って頂ける方からのメッセージを待っています。大変厚かましいお願いとは思いますが、
    わたしも看護学校についてはよくわからないので、どうぞよろしくお願いいたします。

    沼沢華菜子 <kanako@maroon.plala.or.jp>
    神奈川, 座間市 - 98/06/10<水>00:27:41
     はじめまして。看護とはあまり関係のなさそうな、工学部の学生です。
     とてもかわいい感じHPで、いかにも看護学生!という雰囲気ですね。
    実はうちのHPにも看護学生が書いている部分があって、ここと同じようにうさぎが踊っております。
    うさぎを見かけたので、思わず来てしまいました。
     入院がきっかけで看護学生になられたそうですね。僕の場合は、小学生の時に父が入院し、
    数々の医療機器で父を検査・治療するのを見て、工学系に進みたいと思いました。
     お互い進路は違うようですが、きっかけが似ていたので何となく親近感を覚えました。

     先ほども書きましたが、うちにも看護学生がやっているページがあります。まだできたばかりなので、
    自己紹介や、アンケート、掲示板などがあるだけなのです。医療系相互リンクもたったの一つしかありません。
    もし良かったら相互リンクしていただけませんか?現状ではアンケートもあまり集まらないほど
    小さなページで、貴ページのカウントアップの役には立たないと思いますが、一度ご検討下さい。
     相互リンクしていただけなくても、せめて一度見ていただければありがたいです。失礼します。

    YS <http://www3.nsknet.or.jp/~ys_c/index.html>
    <ys_c@po3.nsknet.or.jp>
    富 山, 富山市 - 98/06/09<火>21:02:59
    こんにちは。
    私は都内の某看護大学(アドレスでばれてるかな(^^;))の2年生です。
    学内演習が始まって、生まれつき不器用な斉藤は苦しんでおります。
    特にベットメイキング!!
    どうしてもぴしっと決まらないのですけれど、何か「こつ」ってあるのでしょうか。
    あと、同人やってる看護関係のお友達も募集中です(笑)。

    斉藤美保 <miho-saito@slcn.ac.jp>
    東 京, 小金井市 - 98/06/09<火>13:59:36
    浩史の友達の竹林です。今ホ−ムペ−ジをみさせていただきました。すごいね!
    竹林 隆志 <CHIKUNAOMI@aol.com>
    神奈川, 横浜 - 98/06/06<土>22:13:35
    はじめまして・・
    社会人2年目なんですが、、最近看護学校を受験しようかと
    思っています。24にまでなって看護学校にこれから入ろうなんて
    考えてる人って、あんまりいないかしら??

    manami <manami@intacc.ne.jp>
    神奈川, もうすぐ座間市 - 98/06/03<水>16:55:25
    えいこさん!
    りんく・りんくを読みましてメールを差し上げます。
    yahooを「ヤッホー」と読んで笑われたのは私だけではないのですね。
    ちょっと安心いたしました。
    (私はめちゃくちゃ笑われました。
    でも普通ヤッホーって読みますよねぇ・・・)
    ところで小耳にはさんだんですけれど、yahooって「野人」という
    意味なんでしょうか?
    (でも何でサーチエンジンにそんな名前?)
    この件に関して情報をお持ちの方、迷える子羊に愛の手を・・・
    またあそびにきます。

    LEE <ranyou@kenoh.hits.ad.jp>
    新 潟, 三条市 - 98/05/29<金>15:58:58
     どもども,おひさしぶしです.楽しく読ませても
    らっています.

     当方,ピンク色の病院にめでたく就職して,看護
    士として口を糊する毎日です.はっきりいって,む
    ちゃくちゃ大変です.まずは仕事になれなくては!.
    と思いつつ,早二ヶ月が過ぎ去っていきました.

     出来るようにはなってきているけど,まだまだ実
    力不足すぎます.やめないでがんばるのだ.

     実習で見かけても,自分のことで精いっぱいなの
    で,何もできないと思いますが,もし,4東病棟に
    来ることがございましたら,どぞよろしくです.


     ではでは.

    やまがためぐむ <megumu@wellmet.or.jp>
    神奈川, 相模原市 - 98/05/26<火>12:38:48

以前の書き込みを表示する    ホームページへ戻る