国指定重要文化財
国県市指定
下 館 の 文 化 財 Part1.
@ 国指定重要文化財
木造観世音菩薩立像(彫 刻) 指定月日 昭和25年8月29日
施無畏山延命院観音寺の本尊。鎌倉時代の作で、別名延命観世音とも称する。
本躰像高102.2cm、光背総高109.1cm、輪光経33.9cm、台座総高33.6cm。
観音寺の由緒は寺伝によれば、第31代用明天皇のときに梁(中国)の帰化人法輪独守居士が仏像を安置したのにはじまる。
延命の称号は、独守居士が悪疫退散を祈願して湧出した清泉の霊験が第36代孝徳天皇の御感に達し、延命の称を賜ったという。
●所在地 下館市中館522。 所有者 観音寺。