第111回情報化研究会
「NECの脱・PBXとこれからのコミュニケーションシステム」
1.日時
7月26日(土)19時〜21時
2.プログラム
19:00-19:30 「NECの脱・PBXとこれからのコミュニケーションシステム」
情報化研究会主宰 松田次博
ITmediaの記事、NECグループ、自社製PBXを捨てZoom Phoneへ全面移行は大変、注目され多くの人に読まれました。 PBXの家元のような存在だったNECが自社製PBXを捨てたことは「PBX時代の終焉」を象徴していると思います。
これからの企業のコミュニケーションシステムはどうあるべきか、前半30分はモデレータである松田がプレゼンをし、後半30分はディスカッションしたいと思います。
19:30-19:50 「Opus+WSSで作る電話クラウドの潮流ー0ABJ番号開放によるNTTの思惑」
ワイドテック 山本 史氏
AIを使った新しいクラウドPBXや電話サービスのトレンドを紹介していただきます。
19:50-20:10 ディスカッション
20:10-21:00 懇親会
3.参加方法
事前申込は不要です。 情報化研究会の方、全員にZoomインビテーションを送付します。 情報化研究会以外の方で参加したい方は下記のメールアドレスへ連絡してください。