木曜、金曜と天気が悪くウォーキングに出られませんでした。 今日も小雨が降ったり止んだりですが、午後から1時間、傘を持って歩いて来ました。 ただ歩くだけでも体を動かすとすっきりした感じがします。
今、最大の関心事は相撲の優勝の行方です。 正代が優勝して熊本県に初めての優勝杯を持ち帰るように応援しています。 2016年の地震以来、幾度となく大きな災害にあっている熊本県の人たちを喜ばせて欲しいものです。 正代にここ一番を突き抜ける力があるか、期待しています。
第6回打倒!コロナ研究会は10月3日(土)19時から開催します。 講師はNHKテクノロジーズの岡田俊一さんです。 テーマは「 ユニバーサルメディアとAI技術〜役立つ字幕から楽しめる字幕へ〜」です。 岡田さんが開発した聴覚障害者のための字幕で、AIが感情をとらえてそれを表すフォントで字幕を作る技術です。 いつもとは違う世界の話が聴けそうです。 プログラムをは下記のリンクにあります。
第58回情報化研究会・第6回打倒!コロナ研究会
データセンターのPUE
先週、データセンターのPUEについて書いたところ、情報化研究会のNさんが最新のデータを調べて教えてくれました。 PUEはPower Usage Effectivenessの略で、データセンター全体の消費電力÷IT機器の消費電力で求められます。 データセンターで大きな電力を消費するのはIT機器以外に、空調設備(冷却)や配電があります。 IT機器以外の消費電力が少ないほどデータセンターの電力効率が良いことになり、PUEは小さい値であるほど良いということになります。
間違いだらけのネットワーク作り(559)2008/10/18 「データセンターにまつわる数字」を書いた当時、PUE1.2程度のデータセンターが最も低い値でした。
Nさんによれば、現在のPUEは平均1.7でこの4年ほど横ばいだそうです。 グーグルは1.12。 そうだとすると12年前と比較してデータセンターの電力効率は思ったほど上がってない、ということになります。 しかし、消費電力は全体としてすさまじく伸びているはずなので、PUE1.2と1.12の差は電力消費量の絶対値としてはとてつもなく大きいのかも知れません。
*ここに書いてあることで質問、ご意見などありましたら掲示板かメールでお知らせください。
情報化研究会掲示板