桃の汁

このお話は「若返りの水」(通観29)で全国に伝わるお話です。
このモチーフは古典や落語にも有り、外国にも似たような話がいくつも
有ります。人間誰でも年老いていくことは避けられません。若くなりたい
という欲望を皮肉ったお話かもしれません。
・松戸市の松井さんがこのお話の絵をGIFアニメーションでかいてくださいました。
ほのぼのとした絵で松井さんのページにはたくさんのアニメーションとお話があります。
 もっと見たい方は是非ご訪問ください。
・BGM は、岡山市の小学校の先生が作ってくださいました。


 あるところに、じいさまとばあさまがおったそうな。
ある暑い夏の日のことじゃ。
 じいさまは、一人で山へしばかりに出かけた。
 昼近くまで、せっせせっせとしばかりをしていたじいさまじゃったが、あまり暑いので、のどがかわいて、 のどがかわいて、のどまめがひっつきそうじゃった。
 どうにもがまんができんようになったじいさまは、どこかに水はないものかと、あたりをきょろきょろしておった。

 ると、向こうのほうに、一本の桃の木があって、桃の実がようけえなっておるのが見えたそうな。
 その実は、ほどよううれて、うまそうな汁がポテリポテリとたれておった。
 じいさまは、たまらんようになって、桃の木にかけよると、その汁を吸うたんじゃと。 すると不思議なことがあるもんじゃ。体中に力がみなぎり、体が軽うなったように感じる。

 ばかりの仕事も、いつになくはかどって、喜んで家へ帰ったそうな。
 「ばあさま、ばあさま、今帰った。」
 「はあ、どこのどなたさまですかいの。」
 「何を言うておる。わしじゃ、わしじゃ、じいさまじゃ。」

 びっくりぎょうてんしたばあさまが、
 「じいさま、どこでそなあ若うなってもどらしゃった。」
と聞くので、こんどはじいさまが驚いて、かめの水に自分の姿を写してみた。  すると、まあほんに驚いたことに、そこには、二十歳(はたち)ばかりの若者がおるではないか。
 「ははあ、これはたまげた。あの桃の実の汁は、若返りの汁じゃったか。」

 の話を聞いたばあさまは、  「そんなら、わしも、これから行って、その汁を吸うてこう。」
言うて、急いで出て行ったそうな。
 ばあさまが、じいさまから聞いた桃の木の下へ行ってみると、なるほど、うまそうな汁が、ポテリポテリと たれておる。

 あさまはさっそくその汁を吸うてみた。すると、ほんに、体中に力がわいて くるような気がした。
 うれしゅうなったばあさまは、もう少し、もう少しと汁を吸い続けておったそうな。

 て、家でばあさまの帰りを待っていたじいさまは、いつまでたってもばあさまが もどらんので、心配になって山へ行ってみた。
 どこをさがしてもばあさまはおらず、かわりに、桃の木の下で、かわいい赤ん坊が、
 「オウァ、オウァ。」
と泣いておった。
 すべてをさとったじいさまは、
 「やれ、かわいそうに。ばあさまは、こんな姿になってしもうて。」
と言うて、だいて家にもどったそうな。

岡山県後月郡芳井町 芳井町教育委員会 発行 「芳井の昔話 第一集」より