■下館ゆかりのプロ野球選手 (2000年現在)
下館は、野球と関わりの深いところです。下館にゆかりのあるプロ野球選手を
紹介します。
田 宮 健次郎(たみや けんじろう)
別に「田宮健次郎」ページで詳しく紹介しています。
梅 沢 義 勝(うめざわ よしかつ)
昭和34年 下館出身 下館西中学校〜鬼怒商業高等学校
ポジション 投 手
プロフィール ロッテオリオンズにドラフト2位で入団
〜ヤクルトスワローズ。中継ぎ投手として活躍。
※彼は、私の弟と同級生で、子供の頃一緒に遊んだこともあります。
私のものすごい後輩です。鬼怒商時代、取手二高との延長再試合を一人で
投げきったことは有名。
斉 藤 学(さいとう まなぶ)
昭和38年 下館出身 下館南中学校〜下妻第一高等学校〜青山学院大学
ポジション 投 手
プロフィール 中日ドラゴンズにドラフト1位で入団〜福岡ダイエーホークス
中継ぎ、抑えに活躍。
渡 辺 秀 一(わたなべ ひでかず)
昭和46年 下館出身 下館南中学校〜作新学院高等学校〜神奈川大学
ポジション 投 手
プロフィール 福岡ダイエーホークスにドラフト1位で入団
1994年に新人王となるなど活躍中。
小山田 保 裕(おやまだ やすひろ)
昭和51年 下館出身 下館中学校〜土浦日大高等学校〜城西大学
ポジション 投 手
プロフィール 広島にドラフト5位で入団。中継ぎ、抑えに活躍中。
広 沢 克 美(ひろさわ かつみ)
昭和37年 下館出身? 結城中学校〜小山高等学校〜明治大学
ポジション 野 手
プロフィール ヤクルトスワローズにドラフト1位で入団〜読売ジャイアンツ
〜阪神タイガース
1991、1993年に打点王となるなど活躍中。
※以前に、当イーグルスの川島小学校の100周年記念で、広沢選手に来て
いただき、野球の指導をしてもらったことがあります。
※当市玉戸の市民病院の近くに「澤」という焼き肉レストランがあります。
なんと、そこは、広沢選手のお母さんが経営をしています。おいしいとい
う評判です。
※上記「澤」の近くに、「山田バッティングセンター」があり、卓球なども
できます。プロ野球のシーズンオフに、そこで広沢選手を見かけたことが
あります。12月頃、もしかしたら、会えるかも。