エレクトーン・ピアノ・絵画・日本舞踊・琴
と き: 平成21年7月4日(土曜日)
じかん: 午前10時 開場
午前10時30分 開演
ところ: 下館サティ6階 コミュニティプラザ
後援
銀座
山野楽器
銀座三丁目店
★ 特別企画 ★
・浅草振袖さんの日本舞踊
・杉山いくよさんのコンサート
開場風景です。
先生の挨拶でスタートです。
エレクトーン、ピアノ等
・
ソロ演奏
・アンサンブル演奏
・アンサンブルパフォーマンス
・ダンス&アンサンブル
・リズムダンス
・アンサンブルと歌
・講師演奏
等についての発表をしました。
演奏前で待っています。
挨拶をして演奏にはいります。
日本舞踊、琴
★★★ゲストタイム★★★
エレクトーンコンサート
みんなが楽しみにしていました。
来てくれました!
ヤマハのデモンストレーターの
杉山いくよさん
による演奏です。
杉山さんは、なんと、筑西市出身。
小学校は、大田小学校の卒業生だそうです。
きれいな演奏で、みんな、うっとり。
すっごーい! その後、エレクトーンの素晴らしい、多種にわたる機能をわかりやすく、面白く説明
してくれました。子供達向けの楽しい演奏もしていただき、みんな大喜びでした。
とても上手でさすがでした。最後に、迫力のある、心を打つ素敵な演奏で、締めくくり。
エレクトーンっていいですねー。一人オーケストラ、いいですねー。みんな、大満足。
ありがとうございました。
浅草振袖さん
の
ショー
まちにまった瞬間がやってきました。
当教室の発表会には、何回かきていただいています。
出番待ちのときから、3人とも、きれいで、みんな、うっとりして見つめていました。
普段見るお姉さんたちと、ぜんぜん違う雰囲気で、オーラが出ていました。とても素敵ですね。
踊り始めたら、流れるような、さすがといった踊りで、みんなを、別世界に来たような雰囲気にしてしまいました。
女の子達も、私もあんなきれいになりたいなー。踊りも上手になりたいなーと言っていました。
絵画教室の作品
いつものように、多数の作品を紹介しました。
すいません。写真をとらないでしまいました。
スタッフの紹介
銀座山野楽器の穐山先生と、営業の北野さん
照明のプロと、音響のプロです。
大変お世話になりました。ありがとうございました。
お世話になっている銀座山野楽器の先生方です。
わざわざ、東京から見に来ていただきました。
ありがとうございました。
最後に、みんなで、元気いっぱい、楽しく、ダンスをしました。
みんな、良くできたね。
ご父兄の皆様、長時間にわたり、みていただきましてありがとうございました。
スタッフの皆さん
(木村さん、ゆかさん、喜納くん、宮ちゃん、古谷くん、黒須さん、滝本さん、庄司さん達、
お母さん方、おねえちゃん達にも、たすけていただきました。)
皆さん、ありがとうございました。