| 
             
          月日 
           | 
          
             
          天候 
           | 
          
             
          コガネムシ 
           | 
          
             
          コガネムシ 
          累計 
           | 
          
             
          コフキコガネ 
           | 
          
             
          ホシカミキリ 
           | 
          
             
          カメムシ 
           | 
          
             
          その他 
            
           | 
         
         
          | 
           7/16 
           | 
          
           はれ 
           | 
          
           27 
           | 
          
           27 
           | 
          
           1 
           | 
          
           1 
           | 
          
           - 
           | 
          
           あぶらせみ1、20Wブラックライトランプ3灯点灯開始。上部に1灯、下部に2灯。 
           | 
         
         
          | 
           17🌓 
           | 
          
           はれ 
           | 
          
           39 
           | 
          
           66 
           | 
          
           3 
           | 
          
           - 
           | 
          
           5 
           | 
           | 
         
         
          | 
           18 (日) 
           | 
          
           はれ 
           | 
          
           40 
           | 
          
           106 
           | 
          
           2 
           | 
          
           - 
           | 
          
           2 
           | 
          
           あぶらせみ1 
           | 
         
         
          | 
           19 
           | 
          
           はれ 
           | 
          
           26 
           | 
          
           132 
           | 
          
           1 
           | 
          
           - 
           | 
          
           3 
           | 
          
             
           | 
         
         
          | 
           20 
           | 
          
           はれ時々曇り 
           | 
          
           26 
           | 
          
           158 
           | 
          
           2 
           | 
          
           - 
           | 
          
           2 
           | 
          
           小コガネ1  発生するコガネムシをほぼ全数捕獲しているので、ブドウの葉の食害は止まっている。 
           | 
         
         
          | 
           21 
           | 
          
           はれ 
           | 
          
           34 
           | 
          
           192 
           | 
          
           3 
           | 
          
           - 
           | 
          
           3 
           | 
          
           あぶらぜみ2 
           | 
         
         
          | 
           22 
           | 
          
           はれ 
           | 
          
           26 
           | 
          
           218 
           | 
          
           2 
           | 
          
           - 
           | 
          
           2 
           | 
          
           あぶらぜみ3、クワガタ♀1 
           | 
         
         
          | 
           23 
           | 
          
           はれ、夜にわか雨 
           | 
          
           39 
           | 
          
           257 
           | 
          
           2 
           | 
          
           - 
           | 
          
           3 
           | 
          
           あぶらぜみ1                          (オリンピック開会式) 
          早朝スイカがカラスに襲撃される。ハクビシンが現れブドウ被害(小規模) 
           | 
         
         
          | 
           24🌕 
           | 
          
           はれ 
           | 
          
           34 
           | 
          
           291 
           | 
          
           1 
           | 
          
           - 
           | 
          
           2 
           | 
          
           4灯用器具作成。 
           | 
         
         
          | 
           25 (日) 
           | 
          
           はれ 
           | 
          
           32 
           | 
          
           323 
           | 
          
           4 
           | 
          
           - 
           | 
          
           - 
           | 
          
           あぶらぜみ1 今日からブラックライトランプ5灯点灯。上部に1灯、下部に4灯。 
           | 
         
         
          | 
           26 
           | 
          
           くもり、雨 
           | 
          
           34 
           | 
          
           357 
           | 
          
           2 
           | 
          
           - 
           | 
          
           2 
           | 
          
           ハクビシンが現れブドウ被害 
           | 
         
         
          | 
           27 
           | 
          
           くもり、雨、はれ 
           | 
          
           28 
           | 
          
           385 
           | 
          
           2 
           | 
          
           - 
           | 
          
           1 
           | 
          
           あぶらぜみ1、ミンミンゼミ1。 コガネムシの発生が止まらない。 
           | 
         
         
          | 
           28 
           | 
          
           同上 
           | 
          
           14 
           | 
          
           399 
           | 
          
           3 
           | 
          
           - 
           | 
          
           2 
           | 
          
           台風一過。 コガネムシの数が減った? あぶらぜみ2。 セミの最盛期に入る。 
           | 
         
         
          | 
           29 
           | 
          
           くもり、雨 
           | 
          
           44 
           | 
          
           443 
           | 
          
           2 
           | 
          
           - 
           | 
          
           1 
           | 
          
           コガネムシまたもや増加。ハクビシンにぶどう被害。ぶどう全面に網をかぶせる。 
           | 
         
         
          | 
           30 
           | 
          
           くもり 
           | 
          
           43 
           | 
          
           486 
           | 
          
           3 
           | 
          
           - 
           | 
          
           2 
           | 
          
           あぶらぜみ5、ツクツクボウシ1。ぜみは暗い所に放してやる。 
           | 
         
         
          | 
           31🌗 
           | 
          
           くもり 
           | 
          
           37 
           | 
          
           523 
           | 
          
           2 
           | 
          
           - 
           | 
          
           2 
           | 
          
           あぶらぜみ5、ミンミンゼミ2 ハクビシンにぶどう被害。少しでも網の隙があると食べられる。 
          網の補強実施。コガネムシ捕獲累計500匹を越えた。 
           | 
         
         
          | 
           8/1 (日) 
           | 
          
           くもり 
           | 
          
           26 
           | 
          
           549 
           | 
          
           1 
           | 
          
           - 
           | 
          
           3 
           | 
          
           あぶらぜみ10。 多量のあぶらぜみが飛来。デラウエアが色づき始めた。今年はコガネムシの食害が大幅に減った。小規模ではあるがネズミの被害。ネズミもぶどうを食べにくる。 
           | 
         
         
          | 
           2 
           | 
          
           くもり 
           | 
          
           53 
           | 
          
           602 
           | 
          
           - 
           | 
          
           - 
           | 
          
           1 
           | 
          
           コガネムシ捕獲これまでの最多。あぶらぜみ5。 
           | 
         
         
          | 
           3 
           | 
          
           はれ 
           | 
          
           38 
           | 
          
           640 
           | 
          
           2 
           | 
          
           - 
           | 
          
           - 
           | 
          
           ハクビシンにぶどう被害。あぶらぜみ6。小規模ではあるがネズミの被害。 
           | 
         
         
          | 
           4 
           | 
          
           はれ 
           | 
          
           62 
           | 
          
           702 
           | 
          
           - 
           | 
          
           - 
           | 
          
           4 
           | 
          
           コガネムシ捕獲更に増加。ハクビシン被害大量 写真参照。ビデオカメラ設置。近接センサー設置。 
           | 
         
         
          | 
           5 
           | 
          
           はれ 
           | 
          
           45 
           | 
          
           747 
           | 
          
           1 
           | 
          
           - 
           | 
          
           3 
           | 
          
           21:30頃ビデオカメラにハクビシンが映る。棒で突いて撃退。ツクツクボウシ1。あぶらぜみ2。ニイニイゼミ1.ミンミンゼミ1 
           | 
         
         
          | 
           6 
           | 
          
           はれ 
           | 
          
           35 
           | 
          
           782 
           | 
          
           1 
           | 
          
           - 
           | 
          
           2 
           | 
          
           あぶらぜみ5。 
           | 
         
         
          | 
           7 
           | 
          
           くもり 
           | 
          
           26 
           | 
          
           808 
           | 
          
           - 
           | 
          
           - 
           | 
          
           - 
           | 
          
           あぶらぜみ4。ミンミンゼミ2。ツクツクボウシ2。ハクビシン出現も被害なし。 
           | 
         
         
          | 
           8 (日)🌑 
           | 
          
           雨のち曇り 
           | 
          
           27 
           | 
          
           835 
           | 
          
           2 
           | 
          
           - 
           | 
          
           1 
           | 
          
           せみ多数。台風10号一過、9号接近。ぜみは暗い所に放してやる。 
           | 
         
         
          | 
           9 
           | 
          
           雨のち曇り、風強し。 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           熱帯低気圧の接近で強風が吹き、トラップは中止。 
           | 
         
         
          | 
           10 
           | 
          
           曇り、晴れ 
           | 
          
           79 
           | 
          
           914 
           | 
          
           2 
           | 
          
           - 
           | 
          
           2 
           | 
          
           2日分のコガネムシが襲来。更にハクビシンにも襲われ、袋掛け以外のデラウエアは殆ど食い尽くされた。1.5m×2mのぶどう棚がこれまでに900匹を越すコガネムシの襲撃を受けたことになる。何もしなかったら、既にぶどうの葉は全て食い尽くされていたであろう。 
           | 
         
         
          | 
           11 
           | 
          
           曇り 
           | 
          
           89 
           | 
          
           1003 
           | 
          
           1 
           | 
          
           - 
           | 
          
           2 
           | 
          
           昨日は一昨日のトラップ中止の影響でコガネムシの数が増加したと思ったら、今日は更に増加し、累計1000匹を越えた。テレビでは毎日コロナ感染者数が過去最大と報じている。我が家ではコガネムシの数が過去最大となっている。共に何時になったらおさまるのだろう。写真参照。 
           | 
         
         
          | 
           12 
           | 
          
           雨 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           1003 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           雨のためトラップ中止。風雨が強く、コガネムシは飛来していないようだ。 
           | 
         
         
          | 
           13 
           | 
          
           雨 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           1003 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           雨のためトラップ中止。 
           | 
         
         
          | 
           14 
           | 
          
           雨 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           1003 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           雨のためトラップ中止。 
           | 
         
         
          | 
           15 (日) 
           | 
          
           雨 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           1003 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           雨のためトラップ中止。その後ハクビシンは現れていない。 
           | 
         
         
          | 
           16🌓 
           | 
          
           曇り、雨、 
           | 
          
           38 
           | 
          
           1041 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           途中で雨。 日没〜20:30で終了。8月11日にコガネムシ捕獲が最大となり、その後雨のためトラップを中止した。4日間のブランクの割には飛来数が少ない。 
           | 
         
         
          | 
           17 
           | 
          
           雨 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           1041 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           雨のためトラップ中止。 
           | 
         
         
          | 
           18 
           | 
          
           晴 
           | 
          
           28 
           | 
          
           1069 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           1 
           | 
          
           低温(24〜27℃)が続いたので発生が抑制されたか。 
           | 
         
         
          | 
           19 
           | 
          
           晴 
           | 
          
           48 
           | 
          
           1117 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           1 
           | 
          
           2日晴が続き、地温が上がったのでコガネムシの発生が増加したものと思われる。ぶどうはほぼ熟し、葉の一部は枯れ始めたが、発生が続いているので、来年の発生を抑えるために捕獲は継続する。 
           | 
         
         
          | 
           20 
           | 
          
           曇り、晴れ 
           | 
          
           37 
           | 
          
           1154 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           1 
           | 
          
           発生の様子から9月上旬まで続くかもしれない。 
           | 
         
         
          | 
           21 
           | 
          
           曇り 
           | 
          
           34 
           | 
          
           1188 
           | 
          
           1 
           | 
          
             
           | 
          
           4 
           | 
          
             
           | 
         
         
          | 
           22(日)🌕 
           | 
          
           薄曇り 
           | 
          
           38 
           | 
          
           1226 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           5 
           | 
          
           天候が回復して気温の上昇でコガネムシの発生が増えたと思える。 
           | 
         
         
          | 
           23 
           | 
          
           薄曇り 
           | 
          
           9 
           | 
          
           1235 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           6 
           | 
          
           急に発生が減った。そろそろ発生の限界に来たか? 
          ぶどうの枯葉が増えたので、棚にかぶせた網を撤去し、枯葉を取り除いた。袋掛けしたぶどう以外は取り除いた。 
          袋掛けしたものはハクビシン、ねずみの被害は受けていない(昨年はハクビシンに袋を破られたが今年は被害なし)。(パラリンピック開会式) 
           | 
         
         
          | 
           24 
           | 
          
           曇り 
           | 
          
           11 
           | 
          
           1246 
           | 
          
           1 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           2 
           | 
          
           可成り減ってきた。アオマツムシが鳴き出した。 
           | 
         
         
          | 
           25 
           | 
          
           晴 
           | 
          
           27 
           | 
          
           1273 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           1 
           | 
          
           終息方向と思われたが、まだ発生は続くようだ。 
           | 
         
         
          | 
           26 
           | 
          
           晴 
           | 
          
           30 
           | 
          
           1303 
           | 
          
           1 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           発生が増加した。 
           | 
         
         
          | 
           27 
           | 
          
           晴 
           | 
          
           57 
           | 
          
           1360 
           | 
          
           1 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           2 
           | 
          
           更に増加。一体いつまで続くのだろうか。意地でもとことん付き合うつもりだ。 
           | 
         
         
          | 
           28 
           | 
          
           晴 
           | 
          
           30 
           | 
          
           1390 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           4 
           | 
          
             
           | 
         
         
          | 
           29(日) 
           | 
          
           晴 
           | 
          
           44 
           | 
          
           1434 
           | 
          
           1 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           2 
           | 
          
           気温27.8℃ 
           | 
         
         
          | 
           30🌗 
           | 
          
           晴 
           | 
          
           24 
           | 
          
           1458 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           気温27℃ 
           | 
         
         
          | 
           31 
           | 
          
           雨 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           1458 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           雨のためトラップ中止。気温<25℃ 
           | 
         
         
          | 
           9/1 
           | 
          
           雨 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           1458 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           雨のためトラップ中止。気温<25℃ 
           | 
         
         
          | 
           2 
           | 
          
           雨 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           1458 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           雨のためトラップ中止。気温<25℃ 
           | 
         
         
          | 
           3 
           | 
          
           雨 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           1458 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           雨のためトラップ中止。気温<25℃ 
           | 
         
         
          | 
           4 
           | 
          
           雨 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           1458 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           5日連続雨のためトラップは中止。この間25℃以下の低温が続き、コガネムシの発生は殆ど無かったように思える。明5日はトラップが出来そうだ。果たしてコガネムシの発生はあるか。 
          気温<25℃ 
           | 
         
         
          | 
           5(日) 
           | 
          
           曇りにわか雨 
           | 
          
           29 
           | 
          
           1487 
           | 
          
           1 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           1 
           | 
          
           デラウエアの収穫完了。昼間は青空も見えた。夜間の気温が20〜21℃と低く、まさか29匹も発生するとは予想していなかった。(パラリンピック閉会式) 
           | 
         
         
          | 
           6 
           | 
          
           曇り夕方から晴 
           | 
          
           8 
           | 
          
           1495 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           気温18.5〜19℃と低く、発生は少なかった。 
           | 
         
         
          | 
           7🌑 
           | 
          
           晴〜薄曇り 
           | 
          
           11 
           | 
          
           1506 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           気温19.0〜20.5℃ 飛来は19:00〜20:00頃に限定。以降は飛来なし。この所10月下旬並みの低温が続いているので発生は少ないと思われる。まだ暑くなる可能性があり、発生が増えることも考えられる。累計1,500匹を越えた。 
           | 
         
         
          | 
           8 
           | 
          
           雨 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           1506 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           雨のためトラップ中止。 
           | 
         
         
          | 
           9 
           | 
          
           薄曇り 
           | 
          
           33 
           | 
          
           1539 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           4 
           | 
          
           気温29.0→24.5℃ 昼間の気温が上がり、発生増。 
           | 
         
         
          | 
           10 
           | 
          
           雨 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           1539 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           雨のためトラップ中止。 
           | 
         
         
          | 
           11 
           | 
          
           曇り→雨 
           | 
          
           18 
           | 
          
           1557 
           | 
          
           1 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           21:00頃雨となる。日没から21:00までの捕獲。 
           | 
         
         
          | 
           12 
           | 
          
           曇り 
           | 
          
           41 
           | 
          
           1598 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           2 
           | 
          
           弱い雨でも飛来するようなので、ビニルシートで雨対策実施。日没直後から盛んに飛来。 
           | 
         
         
          | 
           13 
           | 
          
           薄曇り 
           | 
          
           17 
           | 
          
           1615 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           昼間は30℃を越す暑さだったが、日没後22℃まで下がった。前日の41から17に減ったのは日没後の気温が大幅に下がったことが原因と思われる。 
           | 
         
         
          | 
           14🌓 
           | 
          
           午後は薄曇り、夕方から雨 
           | 
          
           17 
           | 
          
           1632 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           日中の気温は28℃。19:00では22℃。夕方から小雨となったがトラップは継続。小雨でもコガネムシは飛来する。数は可成り減って来たようだ。 
           | 
         
         
          | 
           15 
           | 
          
           曇り 
           | 
          
           28 
           | 
          
           1660 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           また増えた。発生はいつまで続くのだろう。トラップ開始から丁度2か月経った。 
           | 
         
         
          | 
           16 
           | 
          
           晴 
           | 
          
           16 
           | 
          
           1676 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           18:30〜19:30の間に16匹が飛来。以降23:00まで飛来はなかった。 
           | 
         
         
          | 
           17 
           | 
          
           薄曇り 
           | 
          
           24 
           | 
          
           1700 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           1 
           | 
          
           18:30時点の気温23.5℃。依然として発生は続く。 
           | 
         
         
          | 
           18 
           | 
          
           雨 
           | 
          
           11 
           | 
          
           1711 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           台風の影響で風雨。 
           | 
         
         
          | 
           19 
           | 
          
           晴 
           | 
          
           15 
           | 
          
           1726 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           1 
           | 
          
           台風一過 
           | 
         
         
          | 
           20 
           | 
          
           秋晴れ 
           | 
          
           3 
           | 
          
           1729 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           18:30に気温:22℃。飛来が極端に減少した。いよいよ発生も終盤か? 
           | 
         
         
          | 
           21🌕 
           | 
          
           晴 
           | 
          
           6 
           | 
          
           1735 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           中秋の名月。アオマツムシが盛んに鳴いている。 
           | 
         
         
          | 
           22 
           | 
          
           晴 
           | 
          
           9 
           | 
          
           1744 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           1 
           | 
          
           18:30の気温:27℃。温度の高い分増えたようだが、ようやく終わりに近づいた感じがする。だが暑さが戻ってきたので、まだ二桁台の発生はあるかも。 
           | 
         
         
          | 
           23 
           | 
          
           晴 
           | 
          
           17 
           | 
          
           1761 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           6 
           | 
          
           日中:30℃、19:00:27℃と暑く、発生数も増えた。どこまで続くのやら。カメムシが多かった。 
           | 
         
         
          | 
           24 
           | 
          
           曇り 
           | 
          
           23 
           | 
          
           1784 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           気温は前日と同じ。高温が続くとまだ増えるようだ。この状態だと2000匹に行きそうだ。日没から1時間位の間に集中して飛来し、20:30以降は飛来しない。 
           | 
         
         
          | 
           25 
           | 
          
           曇り 
           | 
          
           9 
           | 
          
           1793 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           気温18:10:21.6℃、20:00:20℃と低く、肌寒い。飛来数も少なかった。 
           | 
         
         
          | 
           26 
           | 
          
           曇り 
           | 
          
           6 
           | 
          
           1799 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           気温20:00:18℃ 
           | 
         
         
          | 
           27 
           | 
          
           薄曇り 
           | 
          
           3 
           | 
          
           1802 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           気温18:30:20℃。 
           | 
         
         
          | 
           28 
           | 
          
           曇り 
           | 
          
           9 
           | 
          
           1811 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           1 
           | 
          
           気温18:15:21.5℃ 
           | 
         
         
          | 
           29🌗 
           | 
          
           晴 
           | 
          
           6 
           | 
          
           1817 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           気温18:00:23℃ 
           | 
         
         
          | 
           30 
           | 
          
           曇り、弱い雨 
           | 
          
           6 
           | 
          
           1823 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           気温18:00:23.8℃ コガネムシの飛来は19:00までに完了。捕獲の6匹とも布にはとまらず地面を這っていた。飛翔力が弱って来ている。20:00ジャストから雨が降り出しトラップを終了。夜半から明日にかけて16号台風接近 
           | 
         
         
          | 
           10/1 
           | 
          
           雨、風 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           1823 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           台風接近でトラップ中止 
           | 
         
         
          | 
           2 
           | 
          
           晴→曇り 
           | 
          
           1 
           | 
          
           1824 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           2 
           | 
          
           台風一過の晴天。最高気温も30℃と暑い。18:00の気温25℃で8月〜9月であれば30匹以上の飛来があるが、今日は1匹だけ。ようやく発生も終わりに近づいたようだ。セミの声も聴けなくなったが、ツクツクボウシ♀1匹が飛来した。ただ今週から来週にかけて天気が良く、気温も高い予想だ。明日は飛来があるかも? 
           | 
         
         
          | 
           3 
           | 
          
           曇り→晴 
           | 
          
           6 
           | 
          
           1830 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           1 
           | 
          
           9月30日と同じく、6匹飛来するも布にはとまれず、地面を這いまわっていた。 
           | 
         
         
          | 
           4 
           | 
          
           曇り 
           | 
          
           1 
           | 
          
           1831 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ほぼ終了と思われる。後数日でトラップを完了させる予定。 
           | 
         
         
          | 
           5 
           | 
          
           曇り 
           | 
          
           0 
           | 
          
           1831 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           ― 
           | 
          
           飛来が無くなった。まだ少数は発生すると思われるがライトトラップを終了することにした。一夏に1800匹を超えるコガネムシが飛来するとは全くの驚きである。この捕獲により来年の飛来が大幅に減少することを期待する。 
           | 
         
         
          | 
           6🌑 
           | 
          
             
           | 
          
             
           | 
          
             
           | 
          
             
           | 
          
             
           | 
          
             
           | 
          
             
           |