オーストラリアの自然

 

オーストラリアと云うと、まずコアラそしてカンガルー。グレートバリアリーフの海中の美しさなどを思い浮かべるか想像するでしょう。しかしここでの紹介はもっと身近な、と云うより、現地の人もあまり気にかけない自然を紹介します。

ペリカンを再理解

日本ではペリカンは動物園でしか見ることが出来ませんが、オーストラリアの海岸では自然の姿を見ることが出来ます。Mona Vale とThe Entranceの2カ所でペリカンと接触しました。

 

 

海岸で釣りをしていると、ペリカンが寄ってきます。小魚をねだりに来るのです。

海から吹き寄せる風に乗り、堂々と天空を遊泳する姿はすばらしいの一言につきます。

照明灯の上で一休みしています。

 

白いオオム Sulphur-crested Cockatoo

鳴き声はお世辞にもきれいとは云えませんが、その姿はとても愛らしく美しいオオムです。シドニーの北約16Kmのナラビーン湖では、早朝対岸の保護区から飛び立ったCockatooの群が木の実のある市街地にやってきます。

数年前(3月中旬)、ここを訪れた時はテラスにひまわりの種を置くと、十数羽が飛来し、手の平から餌をついばむこともありました。今回は(12月〜1月)には自然の餌が豊富なようで、テラスには飛来しませんでした。

桃色オオム Galahs

シドニーから車で約1時間のWyongでゴルフをする機会がありました。ゴルフコースでは日本でも多くの野鳥を見ることができますが、ここオーストラリアではかなり多くのオオムが見られます。夕方近くこのオオムが移動をはじめたので、ゴルフが終わった後行ってみました。ゴルフ場に近接した住宅地内の広場に集結し、夕食をとりはじめたのです。数は数十羽、広場に実った草の実を食べています。

 歩いて近つ゛くと逃げますが、車では2メートル位は楽に近つ゛けます。

わらいかわせみ Laughing Kookaburraとの出会い

白いオオムの写真を撮りながら木立の中を進んで行くと、大きなゴムの木の下枝に物思いに耽るようにわらいかわせみがとまっているのに気がつきました。その後何度か同じ場所で見かけました。この周辺をなわばりにしているのでしょう。