【猪苗代地ビール館】 since 1997

 猪苗代湖畔に建つヨーロッパ調の新しい建物は、バックの磐梯山の雪景色がとてもきれいに見える300席のレストランがあります。
  あいにく、行った日は雪が降っており空いていた反面、窓からの磐梯山は拝めませんでした。でも雪景色もいいもんです。
  磐梯山のおいしい伏流水とドイツの技術が生んだ酵母入り地ビールは、ピルスナー、ヴァイツェン、ラオホの三種類があります。

場 所 福島県那麻郡猪苗代町大字三ツ和字村南1286番地
電 話 0242−63−2177
くるま 磐越自動車道磐梯高原I.C.から会津方面へ49号線沿い
駐車場 700台
ビールの種類 ピルスナー(下面発酵)、 ヴァイツェン(フルーティ)(上面発酵)、ラオホ(黒ビール)(下面発酵)
メニュー ビールの他、食事とおつまみ、値段はまあ普通のレストランと同じ
施 設 テーブル席たくさん
営業日 年中無休 10:00〜19:00
感 想 ビールは、おいしい。黒ビールがとくにいい。売店で薫製やチーズも売っています。
訪問日 1998.01.24./1999.07.25.

地ビール館外観
地ビール館外観
レストラン
レストラン
ピルスナーとラオホ
ピルスナーとラオホ
ピルスナーとラオホ
ビールタンク

ビール園への地図
ビール園への地図

地図データは「MapFan IV」に収録のデータを使用しております。
MapFan IV 日本全国版(C)インクリメントP(株)北海道地図(株)