今は秋の遠足シーズンのようで、昨日も小金井公園には園児たちがたくさん来ていました。 ちょうど昼時だったので、あちらこちらにシートが広げられ、お弁当を食べていました。 青空のもと、楽しそうでした。
ソフトバンクがALL Optical Networkを全国展開
ソフトバンクとシスコが連携、「All optical network」を全国メトロネットワークに展開
NTTはAPN(All-Photonics Network)としてPoint to Pointの専用線サービスを始めていますが、ソフトバンクのように基幹ネットワークでのAPN利用も始めているのでしょうか? IOWNという壮大な構想を多くのベンダーと進めようとしているNTT。 ソフトバンクはシスコという特定ベンダーの製品でどんどん実用化を進めようとしている。 どっちが速く進められるかは明白です。
NTTには壮大であることよりも、実用化のスピードと実用化のしやすさを追求して欲しいのですが、APN専用線は10ギガ、200キロで月額540万円(税別)。 これでは企業は実用の検討すら始めないんじゃないでしょうか。
*ここに書いてあることで質問、ご意見などありましたらメールでお知らせください。