世界陸上を毎日のように観戦し、日本の選手を応援しているのですが、期待どおりの結果にならないのは残念です。しかし、日本人、外国人に限らず、アスリートが躍動する姿はいいですね。 とくに棒高跳びのデュプランティスは素晴らしかった。 大の日本びいきで、野球好き、というのも親しみが持てました。
NTT西日本大規模障害の原因
NTT西日本による通信障害の原因が判明、VLAN IDの設定ミスでループ発生
レイヤ2でのループ障害は何度か経験したことがあります。 しかし、こんな単純な設定ミスが原因であることは珍しい。 単純だったから1時間以内に復旧できたのでしょう。
本番系サーバのVLANと予備系サーバのVLANはもともと別だったはずですが、セキュリティサーバの更新工事の際に同じVLANに設定したとのこと。 設計書や工事手順書があったのか? そのチェックがダブルチェックで行われたのか? ネットワーク運用における基本動作が出来てなかったとしか思えません。
運用のレベルが下がっているとすれば、同じような障害はまた起きるでしょう。
*ここに書いてあることで質問、ご意見などありましたらメールでお知らせください。