今日の最高気温は38度の予報ですが、今朝6時の気温は26度、湿度もさほど高くなく、気持ち良く歩けました。 それにしても明後日から9月になるというのに、猛暑日は何時まで続くのでしょうね。
ネットワークの自動運転
「ネットワークの自動運転はレベル5へ」 Juniperが発表したAIOps技術の進化とは
JuniperのAIOps(Artificial Intelligence for IT Operations)は進んでいて、私はセブン&アイグループがWi-Fiの運用をJuniperのMist(AI)で効率化している事例を紹介したことがあります。
Wi-FiからスタートしたAI活用は有線LANスイッチ、ファイアウォール、SD-WANルータ、データセンタースイッチにも対応しているそうです。 注目すべきは機器障害の監視・制御だけでなく、ユーザーエクスペリエンスを監視する「ネットワーク利用シミュレーションエージェント」が用意されていて、サービスレベルが低下したら、ユーザーからクレームが来る前に対処できることです。
ネットワークの様々な問題に対してAIが解決策を提示し、オペレータは承認ボタンを押すだけ、という時代が近づいているとのこと。
*ここに書いてあることで質問、ご意見などありましたらメールでお知らせください。