3日前には雪が降ったのですが、今日は最高気温24度になるとか。 振れ幅の大きい天気です。 午後から家族9人が集まって妻の誕生パーティをするのですが、どんな服装で出かけようかと考えています。
NTT、大阪万博でIOWNによる3D空間伝送
NTT、大阪万博でIOWN Perfume起用し「3D空間伝送」
京都研究会をする4月12日には大阪万博の開会式が行われ、13日から開催されます。 大阪万博はニュースで取り上げられることも少ないし、特番も見かけたことがないし、盛り上がってないですね。 Copilotに「大阪万博の目玉は何?」と聞いても、目玉らしい回答は返って来ません。
そんな中、NTTの展示概要が21日に発表されました。 ちょっと「万博」らしいですね。 万博らしいとは、そこに行かないと体験できない、ということです。 今やインターネットで何でも観ることは出来る。
ただ、3D空間伝送を体験するために足を運ぶかというと、映像を観るだけでいいかな、と思ってしまいます。 万博が始まって1、2ヵ月経てば、ネットの評判で足を運ぶ価値のある展示が分かるかも知れません。
*ここに書いてあることで質問、ご意見などありましたらメールでお知らせください。