間違いだらけのネットワーク作り(1250)2023/2/4
KDDIとソフトバンクのデュアルSIMサービス(1250)

先週土曜日の第85回情報化研究会には19名が参加。 ageetの岡崎さんの生成AIをIPテレフォニーに応用する話はとても面白いものでした。 ChatGPTの紹介もありました。 ChatGPTなど使ったことがなかったのですが、「企業ネットワークを進化させる3大要素は?」と質問すると下のような回答を出しました。 かなりまともですね。 ただ、同じ質問をするとその度に違った回答になり、まとはずれな回答をすることもあります。 



KDDIとソフトバンクのデュアルSIMサービス

KDDIとソフトバンクが3月下旬以降にお互いに相手のSIMを予備回線として使うデュアルSIMサービスを始めるそうです。

KDDIとソフトバンク、災害時に互いの回線を使える「デュアルSIMサービス」提供へ

KDDIが昨年7月の大障害をきっかけにこのサービスをソフトバンクに持ち掛けたのでしょう。 「災害時」はKDDIもソフトバンクも電話は規制されて使えないのであまり意味がありません。 大きな通信障害が2社同時に起こることはないので、通信障害対策としては有用です。 しかし、自分のネットワーク障害の対策費用をユーザーに負担させるというのはちょっとおかしい気がします。

KDDIの記者会見の中では料金は基本料が数100円程度、非常時は従量制課金で高くなる、と説明されています。 通信障害対策が主目的なので50円か100円が妥当だと思うのですが、どうでしょう。 タダでもいいくらいです。

*ここに書いてあることで質問、ご意見などありましたらメールでお知らせください。 

 tuguhiro@mti.biglobe.ne.jp



ホームページへ