間違いだらけのネットワーク作り(1213)2022/5/21
MVNOが遅いのは仕方ない(1213)

今朝、小金井公園でカッコウが鳴いていました。 去年は聴かなかったので2年ぶりです。 カッコウの声を聴くと山の中にいるような気分になります。 いつものごとく「声はすれども姿は見えず」です。 おそらく木の高いところに止まっているからだと思います。 カワセミはまだ姿を見せていません。

カッコウの声

MVNOが遅いのは仕方ない

MVNOは遅い、という評判についての記事です。

MVNOではiPhoneが遅くなる?モバイル通信にはびこる迷信

IIJのMVNO網とMNOであるドコモの網との接続は東京と大阪の2カ所だと、この記事で初めて知りました。九州のユーザーのiPhoneはドコモ網で大阪までやって来て、限られた帯域幅しかない回線でIIJの設備に接続され、そこからインターネットに出て行くのですから速くなるはずがないですね。 遅くなる理由として「MVNOは周波数帯域が限られている」という迷信もあるようですが、接続回線の帯域幅が限られているのだから遅いという事実に間違いはありません。

この記事の表題は「遅い」ということ自体が迷信であるような誤解を与えます。 なんか、IIJを応援しなきゃいけない理由でもあるのでしょうか。

*ここに書いてあることで質問、ご意見などありましたら掲示板かメールでお知らせください。 

情報化研究会掲示板

 tuguhiro@mti.biglobe.ne.jp



ホームページへ