2011年の旅も釜山から (2011年1月3日〜1月5日)

   

    


1月3日(月)

今年も年初めの旅行は韓国・釜山からである。
羽田空港に国際線が多数就航されるようになったが釜山便はまだなので成田まで行かなければならない。
JR成田エクスプレスで横浜駅より空港第二ビルまで行く。
1月3日といってもまだまだ冬休み、車内はそこそこの混雑ぶりだ。

が、成田空港についてみると空港内は思ったほどの人出ではなかった。
自動チェックイン機でいつものようにチェックインする。
が、おかしなことに「チェックインできません」の表示が出た。
カウンターへ行ってその旨話す。
カウンター氏は端末を見ながら電話を始めた。
確認をしているのだろう。
電話が終わったようだ。
「マッシー様、本日は非常口座席の通路側が空いておりますがいかがでしょうか?」
とのこと。
確かにこの席は前後が広いのは知っているが窓からの景色が見えない。
パスだ。
もともと予約していた席にしてもらった。
釜山行きの日本航空957便はいつも通りちいさな機材だった。ほぼ満席の状態だった。


※日本航空957便 釜山行き

時間通りに出発した。
パーソナルテレビで番組メニューを確認したらなんとKARAのアルバム曲がそのまま聴けるので窓からの景色を見ながら楽しんだ。
冬らしい富士山も見えた。



※機内ではKARAのアルバム曲を。           富士山


機内食が運ばれてきた。
飲み物はリンゴジュースにする。
メニューはこんな感じ。
ご飯はなんとインドネシア風ナシゴレンとのことだ。
それにポテトサラダ、小さなハンバーグ、サラミ、練り物など。小さなシュークリームもあったが、これがおいしかた。中のクリームはカスタードではなくイチゴクリームだった。


※機内食

釜山・金海空港には予定よりも早く着いた。
空港ビルの外に出て韓国の空気を吸う。
釜山といえども冬独特のきりっとした寒さになっている。
空港からはタクシーで市内へ向かう。
途中、渋滞もなく30分弱で着いた。
今晩の宿のあるチャガルチ市場前で下してもらった。
宿はヘリム荘モーテル、以前に1度泊まったことがある。
オンドル部屋を指定した。
日本語はなんなく通じるようだ。
部屋には給湯給水機、パソコン完備、布団は温かい電気ふとんになっていた。



※ヘリム荘モーテル

部屋に荷物を置き、すぐに本日の予定を開始する。
宿近くのバス停、新東亜市場より86番バスに乗る。
今日は水晶山腹道路周辺の散策である。
86番バスは数分毎に運行されており使いやすい。
新東亜市場を出ると国際市場を回り、その後はうねうねと山を登り始める。
箱根にでもいるような感じだ。


※新東亜市場バス停                    86番バス


15分ほどで水晶山腹道路を走り始める。
韓国内のサイトで見たとおり、釜山コンピューター大学で降りてみる。
すごい。
ここから釜山港までの見晴らしがとてもいい。
釜山の観光名所の龍頭山公園から見るよりずっと釜山らしい景色が楽しめる。
また、水晶山プロジェクトなるものも存在し、あちこちにアート作品がある。
これも楽しい。



※釜山コンピュータ大学前にて。八百屋のトラックか?  釜山港をバックにこんな作品も。

これが水晶山腹道路。
この道路沿いには街歩きとして楽しめる風景がたくさんあった。




ここは名前の通り山腹道路。
かなり高い所に位置している。
眼下には釜山港や釜山駅がはっきりと見渡せる。
各建物の上には貯水タンクだろうか、青いタンクが備え付けられているがそのタンクにもきれいな花の絵が描かれている。
釜山港をバックにこんな景色があちこちで見られる。
古いアパートだろうか、シブい感じの建物もたくさんある。





こちらは確か釜山コンピュータ大学のバス停。
屋根の上には「サランヘヨ」。



斜面に沿って建物がぎっしりと立ち並んでいる。
印象的なのは建物の上にある青いタンク。
これがなんだか生活感が感じられていい。





こちらはカニのベンチ。
座り心地はよくはなかったが。
歩道のタイルにはこんな絵も。




こちらは金水寺というお寺。
丘の上にある。
階段をずっと登らなければならないが参拝客は次々と訪れているようだ。
ひっそりとした山寺だった。
お寺の入口にあった石の柱を注意深く見たら「大阪」の文字が彫られていた。
日本と関係があるらしい。



この景色はすばらしい。
向こうに釜山港が見える。
夜景を見るために夜ももう一度訪れたが期待通りの景色が楽しめた。




付近の集落を歩いてみる。
どこも急斜面に建てられていて階段や坂道をずっと歩かなければならない。
カラフルな壁の家が多い。
集落全体が南国風の明るい感じになっている。





こちらは釜山駅。
こんなアングルで釜山駅を見たのは初めてだ。
右下の写真は山腹道路から市街地に続く長距離の階段。
すごすぎる。
こんなに長い階段は見たことがない。





※釜山駅

十分に昼間の水晶山腹道路を楽しんだ。
バスで釜山駅へ向かう。
明朝はKTXでソウルへ行くので念のためにチケットを買いに行っておく。
なんなく希望の時間のKTXのチケットが買えた。
夜はいつも行くしじみスープの専門店へ。
定食を頼む。
いいダシが出ているしじみスープはもちろん、おかずのサバと大根の煮つけがおいしい。




光復洞の通りへ行くときれいな飾り付けがたくさん見られた。
が、夜の釜山は寒い。




チャガルチ市場付近に新しい観光案内所があったので何かイベントがないかどうか聞いてみると、釜山港光祝祭というのがあるらしい。
釜山港の沿った海岸一帯で光のさまざまな作品が見られるという。
で行ってみたのがこれら。
海をバックにしたこれらの作品はきれいなのだが、雪が降ってきた。
寒すぎる。





昼間乗った86番バスで再び水晶山腹道路へ。
夜景がきれいに違いないと思い訪れた。
期待通りのきれいな夜景が楽しめた。





今日の予定はこれでおしまい。
宿への帰り道、PIFF広場の屋台であつあつのホットクを買った。




もくじへ

たびのきろくへ

トップメニューへ


アクセス解析