間違いだらけのネットワーク作り(1271)2023/7/8
ファーウェイの5.5G(1271)

午前11時前からウォーキングをするのが日課なのですが、真夏の時期に入ったので数日前から早寝早起きして午前6時前から歩いています。 簡単にはこのパターンに慣れないので、昼食後30分昼寝をしています。 早朝に歩いたあと、シャワーを浴びるのは爽快です。

ファーウェイの5.5G

ファーウェイの5.5Gの記事が眼にとまりました。 企業では5Gの活用さえ進んでいないのにもう5.5Gとは。

ファーウェイがMWC Shanghai 2023で5.5Gをアピール、24年に商用化

「5.5Gでは下り速度10Gビット/秒、上り速度1Gビット/秒、1000億個のIoT機器市場の開拓を目指す」のだとか。

5.5Gで取り組むユースケースは次の4つ。
(1)人と人をつなぐ
 裸眼で楽しめる3Dコンテンツでは、現在の2D動画に比べ、3〜10倍の通信を必要とし、これを実現するため、6GHz帯やミリ波、サブ100GHz帯など、新しい周波数帯を活用する。

(2)家庭などへの5G FWA提供

(3)産業などに向けたプライベート5G
 5Gを使ったプライベートネットワークは、既に世界中で17000件以上構築され、製造業や港湾、鉱山やエネルギー、医療など多くの業界でデジタル化が加速している。Huaweiはパートナー企業と協力して、業界初となる5.5G対応の生産ライン開発を支援し、遅延時間を4ミリ秒まで短縮した超高信頼性通信を提供している。

(4)自動車と周囲をつなぐ

3番目にあるプライベート5Gは日本で言うローカル5Gのことだと思います。キャリア5Gで作る仮想プライベート5Gではありません。 すでに世界で17000件以上構築されているとはすごいですね。 日本の状況から見ると本当かなあと思います。

ファーウェイは欧米や日本の市場から締め出されていますが、ひょっとしたら企業にとってはファーウェイが使えないのは大きな損失かも知れません。

*ここに書いてあることで質問、ご意見などありましたらメールでお知らせください。 

 tuguhiro@mti.biglobe.ne.jp



ホームページへ